レトロな手鏡

今回は中途半端に余った毛糸で手鏡を作ってみました。壁に吊るしておけば額縁みたいでかわいくて、さっと身だしなみチェックに使えて便利ですよ。


小さな鏡と毛糸があれば…

用意するもの

●余り毛糸
●丸い鏡
●編み針
●不要になったハガキ

 

鏡レシピ1

 

作り方

・不要になったハガキで型紙を作ります。鏡を置いてぴったりの大きさに写しとり、さらに約1cm内側に円を描き切り抜きます。

鏡レシピ2

・こま編みで編みくるんでいきます。台紙が見えないくらいまできっちりと編んでいきます。私はフリルを周りにつけましたが、なくても十分なかわいさです!

鏡レシピ3

・鏡を両面テープで貼れば出来上がりです!鏡ではなく写真を貼ってフォトフレームにしても。何も貼らずに枠だけで壁にかけてもかわいいですよ!プレゼントにも喜ばれそうです。

鏡レシピ4

・私はバッグに入れて持ち歩くことも考えて、鏡を差し込んでから裏側はこまあみで編みくるみました。そして壁にも吊るしたかったので鎖編みでループをつけました。

鏡レシピ5

・できあがり!

鏡レシピ6

レトロな小物作りに

いかがでしたか?私はキッッチンの壁に貼ったのですが、とても便利でした。色違いで作って写真を入れてフォトフレームにしたり、好きな言葉を書いた紙を入れて飾っても良さそう。
毛糸が少し余っていたら、ちょっぴりレトロな雰囲気のかぎ針編みの小物作りに挑戦してみませんか?

鏡レシピ7

保存保存

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です